

キュー ガーデンの学芸員で、専属ボタニカルアーティストである山中麻須美氏に、ご案内して頂きます。世界遺産にも登録されているキューガーデンズは、世界各地か ら集めた4万種以上の植物と700万種もの標本を所蔵しており、又新種の発見にも貢献しています。今回は特別に、非公開の図書室や標本室を山中氏のご案内 で見学するという特別な機会です。そのあとは園内を散策しますが、山中氏は、キューの樹齢300年以上のHeritage Treeをキューガーデンズのアーカイブとして描き残しておこうと決心され、数年がかりで完成、現在「Treasured Trees」という素晴らしい本となって出版されていますので、山中氏のそれらの木々への思いも、ぜひ伺ってみたいと思います。
又とない貴重な機会ですので、ぜひ沢山の方々のご参加をお待ちしております。
バラの花も見頃でしょう。
講師紹介: 山中麻須美(やまなか・ますみ)氏
日 本でテキスタイルデザイナー、陶磁器デザイナーとして活躍後1987年、マークス&スペンサー専属デザイナーとして渡英。その後、ロイヤルドルトン、ナ ショナルトラストなどでデザインを手がける。2008年よりキューガーデンの標本室でレジデントアーティストとして活動。その間、シャーウッドギャラリー にて様々な展示会に出展。2015年、キューガーデンのHeritage Treesを描いた40枚の絵で個展を開催。昨年9月より今年3月までシャーウッドギャラリーで開催された「Flora Japonica展」では企画から編集まで携わり、39名の日本人画家が日本原産の植物を描いたこの植物画展は好評を博した。
~5月例会スケジュール~
開催日: 2017年5月17日(水)
集合時間: 10:45
11:00~13:00 標本室や図書館の見学とお話
13:00~13:30 クイックランチ(費用は各自負担)
13:30~ 園内案内(自由参加)
集合場所: ギフトショップ入口前
キューガーデンのヴィクトリアゲートのチケット売り場で各自入場券を買ってお入り下さい。すぐ前にギフトショップがあります。
入場料: 一般£15、 60歳以上£14、 フレンズはフリー(会員証をお忘れなく)
参加費: 会員£5 / ゲスト£10
最寄駅: District Line、OvergroundでRichmond行きに乗り、Kew Gardens駅下車、地下道を通って
降りた側と反対側に出てください。目の前の通りを直進すると、キューガーデンの
ヴィクトリアゲートに突き当たります。
定員: 20名
申込み期間: 4月27日(木)~5月11日(木)
申込み方法: 詳細はメンバーズページ内のご案内をご確認ください。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
01 | 02 | |||||
03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Archives
Dec 2018(1)Oct 2018(2)
Jul 2018(1)
Jun 2018(1)
Apr 2018(2)
Feb 2018(1)
Dec 2017(2)
Oct 2017(1)
Sep 2017(1)
Jul 2017(1)
Jun 2017(1)
May 2017(1)
Apr 2017(1)
Mar 2017(1)
Feb 2017(1)
Dec 2016(1)
Oct 2016(1)
Sep 2016(1)
Aug 2016(1)
May 2016(1)
Apr 2016(1)
Mar 2016(1)
Feb 2016(1)
Dec 2015(1)
Oct 2015(1)
Sep 2015(1)
Jul 2015(1)
Apr 2015(2)
Mar 2015(1)
Dec 2014(1)
Oct 2014(2)
